【CB400SF NC39】初心者必見!自分でできるカスタムパーツ紹介&交換方法解説

2024年6月25日

「愛車であるCB400SFをもっとカッコよくしたいけど、カスタムって難しそう…」

そう思っていませんか? 確かに、専門知識や技術が必要な

場合もありますが、自分でできるカスタムもたくさんあります。

 

最近は、インターネットで調べれば必要な情報が手に入る時代。

パーツ選びから交換方法まで、詳しく解説してくれるサイトや動画も豊富です。

 

この記事では、CB400SF NC39ユーザーに向けて、初心者でも

できるカスタムパーツの紹介と、交換時の注意点などをわかりやすく解説していきます。

 

あなたの愛車を、世界に一つだけのマシンに仕上げてみませんか?

 

自分で出来る事は自分でDIYのブログです。

調べればなんでも情報がある・いい時代になりましたね。

バイクの整備・カスタムは楽しいですね♪

 

この記事を読まれてるって事は自分でカスタムされたい方かと思います。

バイクいじり好きな方の参考なれば!!!パーツ探しの参考までにご覧ください。

車種:CB400SF NC39

ヘッドライト交換

もはや?定番LEDですね

型番:H4 Hi/Lo 切り替えでロービーム・ハイビーム。

もちろんメーカー・車種で型番違いますのでお調べくださいね♪

車種名 灯火類 型番 適合表
検索

HIDは配線も手間かかりますし、タンク外して配線隠し、バッ直

しないとなので・・・バッ直=バッテリーに直接配線する事です。

LEDなら簡単ポン付けです。迷わずHIDよりLEDです(^^♪

自分も最初はHIDにしてましたがLEDに交換しました♪35Wでも十分ですよ!

ヘッドライト自体の交換もありですね!

純正は55Wですが必ずしも55Wを付けなくても

大丈夫です。35Wでも十分明るいですし☆節電にもなってバッテリーに優しいですね♪

 

ウインカー交換

灯火類は作業しやすくていいですね♪いろんなタイプあるので
完全に好みですね(^_-)-☆

自分は3回ほど交換しました♪車検用に純正は大切に保管ですね!

LED交換したら高速点滅してしまうので➡ウインカーリレーが必要です。

 

テールランプ交換

フェンダーレスも合わせてありますが、自分はクリアが好きなので

クリアテールにしました♪

電球はダブル球です。スモール・ブレーキで点灯するようにですね。

参考までに純正型番です。電球のみの交換ではなく本体ごとの交換なのでw数だけ超えなければ
大丈夫です♪LEDならW数小さくなって当たり前です。
CB400スーパーフォア/Ver.S(NC31)

ハロゲンヘッド球 ストップ/テール球 フロント ウインカー球
リア ウインカー球
12V60/55W H4 12V18/5W S25 12V18/5W T20 12V15W T13

CB400スーパーフォア(ⅠⅡNC39 '99~'03)

ハロゲンヘッド球 ストップ/テール フロント ウインカー球
リア ウインカー球
12V60/55W H4 12V18/5W S25 12V18/5W S25 12V18W S25

CB400スーパーフォア(Ⅲ NC39 '04~'06)

ハロゲンヘッド球 ストップ/テール球 フロント ウインカー球
リア ウインカー球
12V60/55W H4 LED 12V21/5W S25 12V21W S25

マフラー交換

マフラー交換・・・やっぱ憧れですね♪ただ高価なんですよね・・・。

スリップオンマフラー:先っちょだけ

フルエキゾーストマフラー:全体

先っちょのみの交換でも全然見た目・音・気分(笑)変わりますよ!

 

調べたら➡Honda「モリワキ」と相性がいいですよの記事を結構みましたので

モリワキにしました♪V-tecとモリワキ最高です♪

クラッチレバー交換

ショートタイプと普通サイズありますね♪

見た目は抜群ですが性能が大事ですね!手が短いからショートタイプ選択って

事ではないので、注意くださいね。

グリップ交換

作業はちょっと大変ですが・・・見た目も抜群で軽くなったり握りやすくなる

メリットがありますね。

ステッカー

ステッカーは完全好みですね♪

「HONDA」耐熱ステッカー「モリワキ」等 自分が好きなもの♪

バルブキャップ

一番作業としては簡単ですね。バルブ交換するだけ。

1分で終わります(笑)

ミラー交換

こちらも簡単に交換できますが正ネジ逆ネジありますので
ご注意ください。
CB400SFは正の10mmですね。
定番のカスタム紹介しました。大事な事は車検のために
必ず純正品を大切に保管しててくださいね。

Q&A

Q1: LEDヘッドライトはHIDと比べてどうですか?

A1: HIDと比べて取り付けが簡単で、明るく、省エネです。

HIDのようにバラストやリレーなどの複雑な配線が必要なく、ポン付けできるものがほとんどです。

Q2: マフラー交換で注意することは?

A2: 音量規制や排ガス規制をクリアした車検対応品を選ぶ必要があります。また、性能も重要な要素です。

Q3: カスタム初心者におすすめのパーツは?

A3: バルブキャップやステッカーは簡単に交換でき、個性を表現できるのでおすすめです。

 

この記事では、バイク好き、特にCB400SF NC39ユーザーに向けて、自分でできるカスタムを紹介しています。

定番のヘッドライト交換では、HIDよりも取り付けが簡単なLEDを推奨しています。

35Wでも十分な明るさがあり、省電力にも繋がる点がメリットです。

ヘッドライトユニット自体を交換する場合は、純正の55Wより低い35Wでも問題ないことを解説しています。

 

その他、ウインカー、テールランプ、マフラー、クラッチレバー、グリップ、ステッカー、バルブキャップ、ミラー

といったパーツのカスタムについて、具体的な交換経験を交えながら解説。

それぞれのパーツ選びのポイントや注意点、車検時の注意点にも触れています。

 

重要なポイント

  • バイクカスタムは自分でできる範囲も多い

  • 車検対応のパーツを選ぶ必要がある

  • 車検のために純正パーツは保管しておく

  • LEDヘッドライトはHIDよりも取り付けが簡単で明るい

  • マフラーは見た目と性能を両立できるものを選ぶ

  • クラッチレバーは見た目だけでなく、操作性も考慮する

  • グリップ交換は見た目と握りやすさを向上させる

  • ステッカーは個性を表現できるアイテム

  • バルブキャップは手軽にカスタムできる

  • ミラー交換は正ネジ・逆ネジに注意

  • B!